事務局:ハイテクノロジー推進研究所
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
|
|||||||||
■現在までの歩みマルチメディア推進フォーラムは、その前身である「人間中心の次世代情報システムを考える」フォーラム(1991年設立)、「情報化社会のインフラストラクチャを考える」フォーラム(1992年設立)を発展的に統合し1994年に設立されたものです。
その後、激動する通信ネットワーク業界の更なる情報集約・意見交換の要求に応える為「変革期を迎えた半導体産業を考える」フォーラム(1993年設立)を委員長・豊田博夫氏のご了解の下、統合し、新たな体制を伴って活動を現在まで拡大しています。 フォーラムの場には、産業界・学会・行政・政治の多岐にわたったその分野のエキスパートが参加し、日進月歩する様々な通信分野の先端技術やそれにまつわる規制・政策を踏まえ、日本が国際社会で活躍する為、闊達な意見交換が現在まで300回以上行なわれました。
■前身としての活動(1991年~1997年)
■本フォーラム 活動実績(1994年~2004年7月)
■通信業界の動向とマルチメディア推進フォーラムの活動
|
|||||||||
copyright(C)2006 Advanced Hightechnology Research Institute , Ltd. 事務局:ハイテクノロジー推進研究所
|